英検1級受験2017年度第1回、TOEIC220、TOEIC-SW 2017/5/14の結果

忙しさにかまけていたら、我がブログに変な書き込みが来たので対応しなければならないが、その前に放置していた英検、TOEICの結果報告を。
2017年5月、6月にTOEIC-SW、TOEIC、英検を受けた。結果は以下のとおり、

英検1級一次得点推移(2016年からは換算値)
 2014/12014/22014/32015/12016/12016/22016/32017/1
語彙・熟語111011111415158
読 解1315101019152214
リスニング1819181721172017
作 文413161623201520
合計4857555477677259
CSE    2014194018971909

TOEICの成績推移(220回まで)
 190191192193194195196198199200201202
L445395420360405415395445420430400425
R390370385340370410380350435390375335
T835765805700775825775795855820775760
 210211213217220
L440440445385415
R395425370395415
T835865815780830

TOEIC-SWの成績推移
 2014/5/182015/5/172016/5/152017/5/14
S120110120100
W140130140150

英検についてはCSEで見るとスコアの下げ止まりが見られるが、得点では語彙・熟語が悲惨なことになった。ただこの辺りは出題範囲が変わり他の人も出来は良くなかったようで、その調整がCSEスコアに反映されている模様。
もっとも英検1級の場合はCSEスコアの下限が大体この辺りになる(1900点前後)という可能性もある。いろいろ試してみたいと思う反面、そういうのはいいから早く合格しようとも思う。
留学後に都合4回受験したことになるが、残念ながら英検1級の勉強量は下がって行っている。それにつられてスコアも低空飛行になっている模様で、まとまった時間が取れるのがこの夏だけになりそうなので、次回はもう少し真面目に受験したい。

TOEICの方は、Listeningで解答が追い付かず1問パッセージで休憩を取った。またReadingは塗り絵が2問だった。
散々受験して解ったことはTOEICに関しては、
リスニング:全てのパッセージが聞き取れてマークが出来る。→450点前後
リーディング:最後のパッセージまで解けた(特に急ぐとかがない)。→420点前後
で860点(Aクラス)になるようだ。

TOEIC-SWの方は、スピーキングが100と過去最低となりかつライティングが150と過去最高となった。実はマイク調整でスピーキングはいつもボリュームを少し上げていたのだが今回はテストですんなりと通ったのでそのままで(つまり真ん中)で行った。
どうもこれが悪かったらしい(と言い訳をしておく)。『通訳案内士たるもの仮にもTOEIC-SWのスピーキングで100点とは如何なものか?』という思いもあり再受験しようかとも思うが面倒なのでやめておく。

全体を通して思うのは点数にブレがあるようでつまり能力が安定していないということで、更なる精進が必要だと実感した。

留学後、どうしても勉強量は減るのである程度の点数の低下は仕方ないかと思う。ただ、実際にネットの記事を読む場合も以前と比べて格段に快適に読めるようになったし話をしても通じているので、ある程度の点数を取るとこういう実力の向上は点数に反映されない(にくい)のかと思う。
もっともネイティブ発言で聞き取れない場合があるので、まだまだ訓練は必要だと思う。

2017-07-22 | コメント:0件

コメントをどうぞ


『不適切なコメントへの対応』を一読下さい。
現在コメントは承認制となっております。

Previous Page | Next Page